インスタグラムがNFTに対応したことによって、インスタグラマーが仮想通貨口座アフィリエイトで稼ぐことが可能になりました。
本記事では、インスタグラマーが仮想通貨取扱いASPに登録した方が良い理由と、おすすめのASPについて紹介していきます。
ASPによっては審査があるものもあるので、最後まで記事をよんで登録を行ってください。
日本でNFTが対応されてから登録すると混雑する可能性があるので出遅れないようにしましょう。
目次
インスタグラム運用者が仮想通貨取扱いASPに登録した方が良い理由は2つです。
- 仮想通貨口座開設アフィリエイトで稼げるから
- 口座開設のついでにNFT販売で稼げるから
インスタグラムがNFTに対応することによって、NFTの認知度が高まり、多くの方の目に触れる機会が増えます。
そこで、あなた自身でNFTを販売し、仮想通貨口座開設を促すことによって稼ぐことが可能になります。
実際にどの程度稼げるかと言うと、単価が高いものだと1成約ごとに1万円を稼ぐことが可能です。
仮想通貨口座の開設は難易度が高いように感じますが、あなた自身がNFTを販売することによってファンの開設を促すことができます。
また、インスタグラムの投稿作品をNFTにして販売すればよいため作品をつくる必要がないのはメリットです。
仮想通貨口座開設の導線としてNFTの販売を行えば、アフィリエイトの成約率も向上し、NFTでの販売利益をだすことも可能です。
一石二鳥のウラワザになりうります。
NFTだけ販売しようとしている方はかなりもったいないことをしているので、仮想通貨取扱いASPに登録するのがおすすめです。
仮想通貨口座開設取扱いASPは多く存在しますが、インスタグラムでのアフィリエイトが行えるものは限られているので注意しましょう。
実際に、インスタグラムでアフィリエイトが行えるASPの種類は下記のとおりです。
- A8.net
- afb(アフィb)
- バリューコマース
- アクセストレード
- Amazonアソシエイト
- 楽天アフィリエイト
結構あるじゃんと思った方は要注意です。
この中で、仮想通貨口座開設のアフィリエイトを取り扱っているのは限られています。
おすすめなのはA8.netとアクセストレードです。
この2つのASPについて取扱い口座についてまとめていきます。
アクセストレードは仮想通貨アフィリエイト取扱数が一番多いことが特徴です。
アフィリエイトの数や単価については規約上、お話しすることはできませんが、アクセストレードに申し込んでおけばほとんどの取引所を補うことができます。
正直なところ、アクセストレードだけ申し込んでおけば問題ないのですが、審査に時間がかかります。
そのため、サブ用としてA8.netも申し込んでおくとアクセストレードの許可が下りるまではA8.netを利用可能です。
A8.netの仮想通貨口座開設の取り扱い一覧は次の通りです。
取引所の名前 | 単価(円) |
GMOコイン | 2,000円 |
DMM Bitcoin | 2,000円 |
アクセストレードと比べるとかなり少ないですが、A8.netは登録に審査がいらず、比較的簡単に広告の申請まで行うことができます。
理想的にはアクセストレード1択ですが、それまでの代用としてA8.netにも申し込んでおきましょう。
インスタグラム運用者は仮想通貨取扱いASPに申し込んだ方が良い理由は2つ。
- 仮想通貨口座開設アフィリエイトで稼げるから
- 口座開設のついでにNFT販売で稼げるから
おすすめのASPはアクセストレードとA8.netがありますが、多くの取引所のアフィリエイトを網羅しているのはアクセストレードです。
アクセストレードの審査には時間がかかるので、インスタグラムを運用している方は早めに登録しておきましょう。