HEXAとは、Twitterのアカウントさえあれば誰でも簡単にNFTを作成できるサービスで全てが日本円で解決できる仕組みになっています。
手数料等は一切なく簡単に誰にでも始められるサービスです。HEXA公式サイトはこちら。
今回はそのHEXAで活躍するクリエイターさん達を紹介していきます。
※本掲載はクリエイターの許可を取り掲載しています。
気になるクリエイターさんがいたらTwitterリンクを押すとすぐ飛べるのでチェックしてみてください。
2022/6よりHEXAでの暗号資産決済が導入されました。
国内の仮想通貨取引所の開設が済んでいない方はこの機会に開設しちゃいましょう。
無料登録をする
目次
ハルコメさん作品
Follow @pai3art
- くれよんシリーズ
- 水彩ガールズ
- レトロスタイル
- おすましダンディ
- Twitterヘッダー
- オバケチャンず
現在は6つのコレクションを作成しています。
今回はその中から「くれよんシリーズ」(画像1枚目)「水彩ガールズ」(画像2枚目)を紹介していきます。
ハルコメさんはHEXA注目クリエイターにも掲載されている人気のアーティストです。
要チェックです!

今後は、自分でも楽しみながら長く続けていき、ゆくゆくはHEXAアンバサダーを目指したい!
赤鬼さん作品
- 日本妖怪RPG
OpenseaとHEXAで活動しているクリエイターさんです。
詳しく作品を見たい方はこちらから。
OpenseaとHEXAで戦略を分けているのも素敵なポイントですね。
ピコピコ動く妖怪は可愛くステータスも表示されているので友達と見せ合うのも面白そうです。

HEXAでの妖怪はなるべく多くの人に触れていただく入門用のコレクションとして考えています。
初回16匹の妖怪は無事、全員お迎えいただきましたので、追加で4人妖怪をお呼びしました。
今後は妖怪がいなくなるたびに、5人ずつ、新たな妖怪を呼ぶ想定でいます!

- カブトムシ君とカブトムシちゃん
昆虫の絵を描いている沼ったくんさん、何とも愛くるしい絵を描きますね。
アイコンに丁度いい丸なのでアイコンなどにいいかもしれません。

今後は、保有者限定エアドロなどもやっていきたいと思っています!
まだまだ駆け出しですが、よろしくお願いします!

Follow @michihi2222
- HOHOEMI華
和風美人とはまさにといった作品ですね。
横顔なのがまた風情を醸し出しています。

和テイストを広めて、日本の美をアピールしていきたいです。
どうぞ宜しくお願いします。
共同作品の音楽NFT
Follow @AKDESIGNSTUDIO Follow @dai_jap
- 共同開発の音楽NFT
次世代型の音楽NFTを共同で展開しています。
クリエイターエコノミーが進んでいる現在において音楽NFTは海外では大きく注目されていましたが、日本での発信者は少ないのが現状でした。
そんな中活動に取り組む2人の作品になります。
共同で計画しています。
お問い合わせはMITSUAKIさん迄お願いします。
Follow @AKDESIGNSTUDIO
Follow @TENTENDOU_NFT
- 3D DARUMA
HEXAクリエイターの天々堂さんです。
毎回のこと作品はNFT即完売。
二次流通でも注目されている作品です。
最近では抽選販売も行っているのでチェックしてみてください。

.glb作品も展開予定。

Follow @suzuyaky
- Fancy Characters
ファンタジーの世界で出てきそうな男心をくすぐるかっこいい作品たちです。
現在(2022/4/3)のコレクションは全て1000円出品なので手に取りやすい価格になっています。
ぜひ、チェックしてみてください。

openseaで2つのコレクションを運営しています。
完売や二次流通を目指し地道に活動していきます。
HEXAでも積極的にコレクション運営をしていきます。
PAPAMUSさん作品
Follow @papamus_nft
- AT_Bulldog
PAPAMUSさんは第2回、第3回とHEXAアンバサダーに選ばれている注目の方です。
作品ひとつひとつにもコンセプトが決まっており、どれを手に取っても楽しいものとなっています。
今後もHEXAを盛り上げてくれること間違いなし!
イベントなどにも期待していきましょう!

今後も、HEXANFTで、活動していき、より多くの方にヒカル君を知ってもらうために、良い作品を生み出し続けます。
そして、私自身もHEXAアンバサダーとして、HEXAを盛り上げる為の活動を続けていきます。
HarukoFurukawaさん作品

Follow @harukofurukawa
世界中の人をアートで幸せにすることを目的に海外でも活動を続けているFurukawaさんがHEXAに参入してくださりました。
HEXAにてオークションで出品されている作品は毎回のことながら高値がついており、注目されていることが分かります。
どこかに引き込まれてしまいそうな素敵な作品たちはFurukawaさんの公式サイトでも鑑賞できるので、ぜひ訪れてみて下さい。

アートで世界を幸せにと、日本やニュージーランドやアメリカなどで活躍しています。
最近HEXAに出品し始めました。
多くの人に私のアートを知ってもらいたいです。
良かったらホームページなど覗いてみて下さい。
引き続き当記事ではHEXAクリエイターを紹介していきます。
あなたの好みに合う作品はありましたか?
少しでも気になったらTwitterリンクからいろいろな作品を見ていってください!